新潟市中央区天神尾【4名入居可】駐車場あり!

皆さま、こんにちは!株式会社ケイアイホールディングスです(#^^#)

本日も当サイトをご覧いただきありがとうございます!

気が付けば7月も最終日…7月の振り返りとともに8月に向けて楽しいことを計画してこの暑い夏を乗り切りたいです🥵

皆さんは夏休みやお盆休み、何か計画されてますか~(^^??

ではでは、早速ですが物件紹介させていただこうと思います!

本日ご紹介するのは【Kマンスリー新潟駅前(天神尾)】です🙌

徒歩圏内にコンビニ、飲食店、ドラッグストア、病院、銀行などなど…

生活しやすい環境です✨

大きなソファでぜひくつろいでください(^^♪

キッチンは料理するのに十分なスペース!2口コンロで料理の幅も広がりそう♪

家電、調理器具、食器等も充実しておりますので入居後すぐに自炊可能です✨

室内に設置の洗濯機♬

洗濯用洗剤、タオル一式分もご用意しております!

長期滞在のご予定がある方や、法人様、在宅ワークでのご利用も大歓迎(*^^*)

手続き簡単!保証人なし!

弊社ではご成約いただいた方からの先着順になりますので、ご了承くださいませm(__)m

新潟駅まで徒歩4分☆彡駐車場・オートロック有

皆さま、おはようございます!!株式会社ケイアイホールディングスです(*^^*)

本日も当サイトをご覧いただきありがとうございます(∩´∀`)∩

今日7月23日は【日本最高気温の日】です🥵

1933年(昭和8年)7月25日、フェーン現象により山形県山形市で日本の当時の最高気温40.8℃を記録した。

この記録は長らく最高記温の記録となっていたが、2007年(平成19年)8月16日に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9℃を観測し、74年ぶりに記録が更新された。その後、2013年(平成25年)8月12日に高知県四万十市江川崎で41.0℃を観測した。

そして、2018年(平成30年)7月23日に埼玉県熊谷市で41.1℃を観測し、さらに、2020年(令和2年)8月17日に静岡県浜松市でも同じく41.1℃を観測した。2023年(令和5年)7月時点で、これらの7月23日と8月17日の日付が「日本最高気温の日」となっている。【今日は何の日より抜粋】

昭和初期に40℃以上の気温があったことに驚きました(*’ω’*)今年も暑い夏が予想されています。体調管理に気を付けてお過ごしくださいね。

それでは本日も物件紹介にいきたいと思います!宜しくお願いしますm(__)m

本日ご紹介するのは【Kマンスリー新潟駅前(中央区花園)】です🙌

新潟駅まで4分と利便性がよく好立地な物件となります。

駐車場のご用意もできますのでご利用される際にはお問い合わせください。

建物内には宅配ボックスもありますので荷物の受け取りも簡単♪

窓が2面あり日当たり風通しもバッチリ👌

デスクといすもありますので在宅ワークや勉強もはかどりますね。

収納スペースも2箇所あり十分な広さです。長期入居で荷物が増えてしまっても安心(*^^*)

一人暮らしにはちょうど良い大きさのキッチン🍳

調理家電・器具・食器類もそろっていますので入居後すぐに自炊可能(^^)/

ユニットバスになります。

掃除も一度に終わらせられるので時短になりますね。

掃除道具や消耗品もそろっていますのでわざわざ買いに行く手間もかかりません!

長期滞在や出張のご予定がある方、法人様、在宅ワークでのご利用も大歓迎です(*^^*)

DX導入に向けお客様の契約手続きをより簡単へ!保証人なし!

弊社ではご成約いただいた方からの先着順になりますので、ご了承くださいませ?‍